Craftsmanship 3〜男のマルシェは夜光る〜無事終了しましたご来場いただいた皆様、出店者さま、PRにご協力いただいた皆様、会場を提供していただいたwara no bagさん、ありがとうございました。今回はgalass calicoさんとNaoking Shoe Shiningという新しい仲間を迎え、また ...
2016年11月
ナカ⚡️電市 開催!!
また大きな地震がありました津波警報が出ています安全な場所へ避難をお願いします被害の出ないことを祈るばかりですブログでは直前のお知らせにになってしまいました^^;明日11月23日(水)勤労感謝の日、小田原巡礼街道のナカザト電器商会さんに出店させていただきますポッカリ ...
HK0005 《H.A.K.U》フリースボンディングジーンズ
新しいジーンズが入荷しました至って普通ですベーシックなシルエットにおとなし目の加工 バックスタイルも至って普通 でも裏地はこんな・・・ ...
Craftsmanship 3 出店者決定!
開催まであと10日!!やっとCraftsmanship 3 の出店者が出揃いました^^;前回にも増してさらに個性溢れる面々間違いなく「濃い〜」マルシェになりますよ(笑)まずは予告動画をお楽しみください! ここからちょっと詳しくまずはこちら「耳や」復活です待っていた方も多いんじ ...
初ららぽ
昨日のSunSunマルシェ天気も最高!無料駐車場も開放!出店者も来場者も多く、とても賑やかなマルシェでしたテレビ放送以降明らかに流れが変わったような・・もちろんいい方に・・実行委員の皆さんの努力の賜物だと思いますそしてご来車いただいた皆様ありがとうございました ...
SFJB2301-LS CALIF. LA SELVA 《JAPAN BLUE JEANS》
JAPAN BLUE JEANS の製品番号は全て「JB」で始まるJB0501、JB0401、JBJK1012・・・・ その中に一つだけ 「SF」で始まる品番がある「SFJB2301」この秋冬のコレクションの中で一番オーダーが多かったらしい 発注が少し遅れたおかげで初回の上りでは納品できず、やっと入荷し ...
ピグメントカットオフロンT《Fruit of the Loom》
入荷後すぐに売れてしまいブログにも載せられなかった商品がありまして「Fruit of the Loom の ピグメントロンT」先日のFlashBugsMeetingでも大好評ほとんど完売してしましました海っぽいからかな90年代のレトロサーフがトレンドだった頃がピグメント加工のピークだったか ...
男のマルシェは夜光る
さぁ次の準備を始めましょう!ちょいちょい情報小出しにしてきましたが、いよいよやります男のマルシェ「Craftsmanship 3」 今回のサブタイトルは「男のマルシェは夜光る」だいぶ怪しいです今回開催時間を土曜日は夜9時までにしました日が落ちたくらいから「ひょうたんらん ...
怒涛の週末!
まずは 土曜の「EDOYA GARAGE」日曜の「FLASH GUGS MEETING」にご来場いただいた皆様、ありがとうございました! 初の「たびくま」共催に参加させていただいた「EDOYA GARAGE」 初の相模川越え「FLASH BUGS」 車関係という共通点はあるものの、まったく違ったイベン ...
丈直しって本当は・・・
丈直しって本当はやりたくないよねあっ!私がじゃなくて穿く人がね・・・売ってるジーンズそのまま穿ければこんなに嬉しいことはないしかし!私も含めて たいがいの人は丈直しが必要^^;;海外では「レングス(長さ)」が選べるブランドが多い日本では一つの型に一つのレングスし ...